本日の1問(数学 中1)

中学1年

2022/06/02(木) 本日の1問(数学 中1)

整数の性質問題ヒント1ヒント2ヒント3答えできたかな?素因数分解を使った問題はいろいろと今後出てくるから、このような問題は知っておこう!
中学1年

2022/05/31(火) 本日の1問(数学 中1)

正の数・負の数問題ヒント1ヒント2答えできたかな?性質の逆利用ができるようになったらこの問題は完璧です!
中学1年

2022/05/26(木) 本日の1問(数学 中1)

四則混合問題ヒント1答えどうだったかな?分配法則は今後の分野の基礎になります。しっかりできるようになっておこう!
中学1年

2022/05/24(火) 本日の1問(数学 中1)

四則混合問題ヒント1ヒント2ヒント3答えできたかな?ちょっと計算は複雑だったけど、計算の規則はしっかりと頭に入れておこう!
中学1年

2022/05/19(木) 本日の1問(数学 中1)

正の数・負の数の乗法・除法問題ヒント1ヒント2ヒント3答えできたかな?掛け算、割り算が混ざってきてもやることは一緒なので落ち着いて解こう!
中学1年

2022/05/17(火) 本日の1問(数学 中1)

正の数・負の数問題ヒント1ヒント2答えできたかな?具体的に文字の中身を考えてみよう!
中学1年

2022/05/11(水) 本日の1問(数学 中1)

正の数・負の数の加法・減法問題ヒント1ヒント2ヒント3ヒント4ヒント5答えできたかな?計算は少し複雑だけど、基本的な考え方ができていれば問題なく解けると思います!計算力もついでに鍛えておこう!
中学1年

2022/05/10(火) 本日の1問(数学 中1)

小学校の復習問題ヒント1答え(1)(2)小学校の比の計算は大事だからしっかりできるようになっておこう!
中学1年

2022/05/09 本日の1問extra(数学 中1)

正の数・負の数問題ヒント1ヒント2答えご要望に合わせて追加問題を用意しました!分数の計算は大変だけど、計算力を鍛える意味でも頑張りましょう!
中学1年

2022/05/09(月) 本日の1問(数学 中1)

小学校の復習問題ヒント答え(1)(2)できたかな?「単位変換」の問題や「みはじ(道のり、速さ、時間)」の問題はたくさん出てくるから、復習して簡単な時から慣れておこう!